雑記

雑記

『雅楽』って聴いたことある?

こんにちは、「なんしー★です」

まだ春休みなんですけど、まぁもう受験生ということですし、一応お勉強といいますか。
うららかなひだまりで眠気がさしますが、そんなときって、皆さんどうしてます?

目薬さしたり、冷たい飲み物を流し込んだり、それこそカフェインを採ったりしてウトウトと戦っておられるのではないでしょうか。

で、私はと言いますと、最近こんなものを聴いております★


f:id:nancy-jo:20140404161329j:plain

日本の伝統音楽【雅楽】!!!

゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.


「おいおい如何にも眠そうな気分になるんちゃいまっか?」と思われるのは悪しからず。

確かに、「目が覚める」っていうのとはちょっと違うんだけど、部屋で読書したりそれこそ勉強したりするのに、「調度良い集中力」をもたらしてくれる気がする!んだわ。

NHKの音楽番組を見ていたときに、「おもしろソーダな★」っておもって、この間ブック○フでたまたま見かけたから買っちった★







もっとも、眠気を吹き飛ばすときはこれを聴くに限る


Wake up - Rage Against The Machine - YouTube


これはレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンっていう【極左】のバンドだよ(笑)
あっ、でもアメリカではこれを左翼とは言わないのかな?わかんないや、誰か教えて←



で、「雅楽」ですが、みなさんもこの曲(?)だったらご存知ではないでしょうか。


雅楽:越天楽 Gagaku:Etenraku - YouTube

『越天楽』という曲でしゅ。
「ぷーーーーピーーーーープーーーー」って感じではじまるのね←

私はギターとピアノをチョロっとやるくらいだから、理論的な説明はやめておこうと思うけど、さすがにこんなに古い曲だったら、自由に聴いてもいいかな?なんて思う。

でも、歴史的背景とかは欠かせないというか、ちゃんと知っておけばより一層楽しめるからこれからちょっとずつ知っていこうと思う。


こういう行いがテストの点に繋がればいいんですけどね…


雅楽の伝来はもう千数百年前とかなんだって。
中国・朝鮮半島から伝わってきたみたいで、

奈良・平安時代を通じて、宮廷の諸儀式や、寺院の法会、神社の祭礼で雅楽は盛んに行われた。その伝統は今日なお連綿として続いている。

のだとさ。
ちなみにこの引用は、このCDについてきた小冊子に載ってたよ!
歌詞が無いから(笑)歌詞カードのかわりに、日本の伝統芸術についての説明が載ってるみたい。
(雅楽の他に能とか歌舞伎とか…)

キング・レコードから発売されているシリーズ物なんだけど、1990年って…

生まれてませんよ私(笑)


兎にも角にも、部屋で流しておくとけっこういいんだよ!今日みたいな晴れた午後にもピッタリ!

西洋音楽のキッチリ調和された音楽ももちろん大好きだし、日本のJ-POPだって最強の理論が下
地にあってこそ名曲が生まれる。
けどまぁ、音楽ってのはそれこそ小鳥の囀りだって音楽なわけだから、たまにはこういうのもいいなって思う今日このごろでした。

これを切っ掛けに、もっと抽象的な音楽も聴いてみたいな★
なんか理論武装して我が物顔で音楽ヲタクになるのは嫌なんだけど、魅力とかは知ってみたいの★


みなさんも、長くも短い人生ですので(←)色んな音楽を聴いてみましょー★



では☆